ホームページ制作 CMS導入も可能です。
そもそもホームページの役割とは・・・?

SJCが大切にしている事

良いホームページがもたらす良い影響

ホームページ制作で貴社のブランディングをします!

CMSの導入で、貴社でもホームページ管理が可能に!
「自社でホームページ管理が出来れば・・・」と思っている方も多いと思います。
しかし、ワードプレスなど無料で配布されているものは、セキュリティ的にも攻撃を受けたりすることもあり、安全性に注意が必要です。
当社のCMSは、CMSとして完全オリジナルに開発されたものですので安全です。
機能面でも、コンテンツ管理やトピックス管理のほか、お問合せフォームや自動返信機能、ブログ、イベント、メルマガなど、様々な機能を備えた安心かつ充実のCMSです。
CMSの導入から、コンテンツやメールフォーム、自動返信メールの設置等まで一式を当社が行います。
納品後には貴社にて管理画面を利用し、閲覧者からのお問合せをチェックしたり、簡単にトピックスやイベント、メルマガ配信、ブログ更新が可能です。
まだホームページを持ってないし…。
サーバーとか、独自ドメインとか、難しくて…。
システムとか、どうやって使ったら良いのか分からないよ…。
当社に安心してお任せください!
Webサーバーをまだお持ちでないお客様の、独自ドメイン(URL)の取得から貴社サイト用Webサーバーの立ち上げ、そして納品後のアフターフォローもできますので、まずはご相談下さい。