ブログ
-
12月
osこんにちは、osです。
先日ムンク展へ行ってきました。
ムンクの「叫び」という作品は有名なので
その本物を見ることができてとても良かったです。
ムンクの作品は叫び以外はあまり知らなかったので、
ムンクの生涯や作品を学ぶには良い機会で、個人的に「接吻」という作品が印象的でした。
また今週、映画ボヘミアン・ラプソディを観に行ってきました。
昨日NHKのクローズアップ現代で
Queenの世代ではない若い層に予想外のヒットをしたと特集がありました。
私もQueenの世代ではないのですが
劇中で「この曲聞いたことがある!」といったシーンがあったり
Queenのライブのシーンで実際にライブに行って聞いているような気分になりました。
これから少しずつ曲を聞いていきたいなと思います。
ムンク展とボヘミアン・ラプソディを見て
どちらも作者の作品への愛や魂の叫びを感じ、
エネルギーをもらえたような気がします。
さて、
SJCでは1月4日、5日に新年最初の就活準備セミナーを開催します!
https://sjcnavi.com/2020/event/1_shinshun.html
これから就活準備の学生のみなさん、是非ご参加ください!
SJC社員のひとりごと | 2018.12.08 13:09 -
SJCエージェント動画公開!!
2こんにちは!2です♪
以前ブログで紹介させていただいたSJCエージェント動画が完成いたしました!!
■動画はこちら
http://sjcnavi.s3.amazonaws.com/2020/uploads/movie/agent_sjc.mp4
今回も素敵なイラストいっぱいの動画ですよ~^^*
主人公の女の子以外にも学生キャラが登場します♪
ぜひご覧ください!
。*・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。
■就活、頑張ってるけど、結果がでない・・・
■自己分析をしたけれど、自分が何の仕事に向いてるか分からない!
■今から就活始めるけど、何から始めればいいの?」
。*・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。
など・・・就活に悩んでいるなら、まずはSJCエージェントにご相談ください!
面談では、就活相談はもちろん、就職ナビに掲載していない求人情報もご提供します♪
あなたの就活を全力でサポートします!
■SJCエージェントについては下記をご確認ください♪
https://sjcnavi.com/2019/agent/start.html
SJC社員のひとりごと | 2018.12.05 08:42 -
いきものがかり集牧と、みかんとトマトの話
iこんにちは。iです。
先日、いきものがかりが「集牧」しましたね!
「放牧」した時には少し残念でしたが
きっとしばらく充電して戻ってくると思っていました!
思ったより早く「集牧」され、またステキな音楽と
心が洗われるようなキレイな歌声が聴けるのがうれしいですね!!
ボーカルの聖恵さんのお母様が静岡市のご出身のようで、
知り合いの知り合いだったらしく、以前ですがサインもらっっちゃいました!!
さてさて話は変わり、先日、親戚から自作のミカンをいただきました。
定年退職後に土地を借りて作物を作り始め、
初めての収穫とのこと。
食べてみると・・・、その方には申し訳ないのですが
すっぱくて皮が硬く、種もあって、なかなか食が進みませんでした・・・。
生産者さんたちが、いかに美味しいものを作ってくださっているのか
その努力たるや!
先日、県内のとあるJAさんの取材撮影をさせていただき、
JA営農職員さんが、生産者さんに、トマトの規格について方針をお話され、
生産者さんからの様々な質問に一生懸命答えてらっしゃいました。
私はトマトが大好きで、美味しいトマトを食べると幸せな気持ちになれます♪
こうした美味しい作物を日々普通に食べられるのは
生産者さんの努力と、JAさんのブランド管理の賜物なんだなぁ、と
改めて、ありがたみを実感させていただきました!
この取材撮影の様子は、今後の就活イベントや説明会で
ご覧になれるよう絶賛準備中です!
お楽しみに♪SJC社員のひとりごと | 2018.12.03 13:32 -
人材の国際化
MACHIこんにちは、SJCスタッフMACHIです。
先日携帯電話ショップに行きまして、
対応してもらったのが東南アジア方面の外国の方でした。最近は静岡でも東南アジア系の方がいるコンビニや、
中国の方がレジにいるスーパーがあったりします。携帯ショップは物販レジより細かい会話が必要になると思うので
日本語力がかなり高くないと大変だろうなぁ、と思いましたが
応対してくれた方は、結構日本語が上手でした。
支払金が割引になる・必要なくなる、という部分については
“チャラになる”という表現をしたので、
「え~、こんな表現するんだぁ…」と思って内心驚きましたが。対日本人だけでなく、対東南アジア人の需要もあるから
という携帯ショップ会社の雇用戦略もあると思います。外国人労働者の受け入れについて、いろいろと報道されているところですが
地方都市にも人材の国際化の波が押し寄せているということが身近に感じられます。以前コンビニレジで、こちらの言うことが上手く伝わらないことがありました。
(少し分かりにくい商品について、在庫があるか質問したので…)
こういう時は、日本語の理解力を上げてほしいと思ってしまいますが、
自分も相手に伝わるような分かりやすい言葉使いをしないといけないなぁ、
とも思うところです。人種に関わらず支えあっていかなければならない時代が来ている、
ということかもしれませんね。SJC社員のひとりごと | 2018.11.26 19:38 -
せ・つ・じ・つ・なお話
スタッフCこんばんわ、スタッフCです。
今日は切実なお話を一つ。 生活費、のお話です。
大学4年生の娘の就職先は神奈川県。
悲しいことに結局Uターンせずに進学地での就職を決めてしまいました。
現住所から通勤に便利なところにお引越し、というので今週末物件の下見に行ってきます。
そこでふと気になったのか、「生活費っていくらかかる?」、と聞いてきました。
家賃、携帯、電気、ガス、水道、新聞(はとらないかな)、インターネット、食費、 などなど 10万は
かかりますね。
たとえば総支給額20万円とするとそこから社会保険、厚生年金保険、住民税(1年目ない方がほとんど)、
所得税、雇用保険料が引かれるので、手取りは16、7万円。
むむむっっ、意外に厳しいんじゃないの? ってことに気付いたみたい。
奨学金のある方はここから支出・・・。 貯金は・・・頑張ればできるかな?
就職したら社会人。 自立するためには経済観念が大切です。
とても現実的なお話でした。
SJC社員のひとりごと | 2018.11.22 18:24